解体・造成の豆知識

Column

【2024年】川越まつりについて【10月19日・20日開催】

2022/09/26

2024年の川越まつりはいつ開催される?

開催日は令和6年 10月19日(土)・20日(日)に決定しました。

2024年川越まつり来場者数の予想

(出典:川越市

 

令和5年の川越まつり来場者数実績

■来場者数
14日(土)34万2千人(天候:晴)
15日(日)21万9千人(天候:雨のち晴)
※雨天により神幸祭及び市役所前山車巡行は中止

合計 56万1千人(前年比 1万3千人減)
※令和4年の来場者数57万4千人

(引用:川越まつり

2024年川越まつりは雨天予報がなければ2018年19年と同じくらい来場者数が復活し2日間で100万人を超える可能性があります。川越への観光者数は毎年増えており、2023年(令和5年)は観光客数が128.2%も上がっています。2023年、22年はまだコロナの影響がありお出かけを控えている方も多くいるなかでも多くの方が川越まつりに行ったようなので、2024年はそれより多くの方が来場する予想で、観光者数と同じ率の128%アップの場合は72万人が来場することとなりそうです。

 

川越まつりの裏技!穴場の時間・スポットはある?

裏技1:川越まつりナビアプリでどこにトイレがあるかわかる

「川越まつりナビ」で練り歩く山車を探す、臨時の駐車場や駐輪場、屋台村、トイレ、休憩所も「川越まつりナビ」で確認できます。

裏技2:桟敷席で悠々と飲食しながら川越まつりを楽しむ

川越まつり桟敷席 川越熊野神社の西側でゆっくり座れる場所が今年もできます。混雑で座れる場所もないのは辛いという方におすすめです。

 

穴場の場所

筆者体感ですが大正ロマン通りの裏通り周辺はちゃんと山車も回る場所であり、比較的混んでいない、風景が良い、飲食店もたくさんあると川越まつりの中だと穴場に感じます。おそらくどの駐車場からも遠く、屋台もあまりないからだと思いますが、店内でゆっくり飲食できる店が立ち並ぶこと、仮設トイレ設置もしています。スーパーのコープが安く飲み物補充にも良いです。

 

穴場の駐車場はどこ?

臨時駐車場(令和5年のデータ)

P1市民グランド190台+バス25台

P2小仙波150台

P3川越第一中160台

P4仙波小70台

P5富士見中100台

P6月越小120台

P7旧川越保健所跡地100台 

※小・中学校は校庭の状況で使用できない場合があります。

駐車場

市内観光用駐車場 290台

 

使えなくなる可能性の高い駐車場

車両通行止め内の駐車場は使用不可となる可能性が高いです。

・市庁舎の駐車場

・川越ぺぺ

・川越市〜本川越までの間のコインパーキング

 

渋滞も避けたい・遠くても良ければ西口周辺がおすすめです

川越駅西口周辺

 

ウエスタ川越のパーキングが祭りの会場から遠いため比較的使いやすいと思われます。

〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1丁目17−17

予約可能な駐車場

本川越周辺で予約可能な駐車場

こちらのサイトでは予約可能な駐車場がありました。早い者勝ちと思いますがどうしても駐車したい場合にはいいと思います。

 

【以下2022年の記事です】

こんにちは。川越で建物の解体といえば首都圏緑化サービスです。コロナ禍でイベントなどがずっと中止でしたが、川越でも徐々に開催されてくる運びとなりましたね。7月の30・31日の百万灯祭り、8月20日にあった安比奈親水公園の花火大会も規模を縮小してでしたが無事に開催され、多くの人で賑わっていました。

例年100万人近く集まる川越まつりは開催される?混雑状況は?

さて、今回は川越まつりの開催について、2022年はどうなるのか発表と予想を考えます。

公式ホームページによると2022年の川越まつりは、10月15日(土)、16日(日)に開催すると公表されております。また、内容については新型コロナウイルスの感染状況を踏まえながら開催規模等については段階的に判断するそうです。おそらく中止にはならないようですね。

過去の川越まつり来場者数

2020年・2021年 開催中止
2018・2019年 96万6000人
2017年 73万0000(雨天)
2016年 98万5000

2002年の市制施行80周年記念祭に80万人の来場者数となってから雨ではない場合は100万人に到達しそうな来場者数となっています。

2022年の川越まつりはどうなる?予想

今年の百万灯まつりは縮小して行われ、開始時間を遅く、出店屋台は呼ばない状態での開催となりました。それでも来場者が多く見え、周辺のお店は外で露店をおこなっていました。10月の川越まつりも屋台は呼ばないけれど周辺のお店が外で販売をする、山車の時間を短くするなどの対策が取られそうです。来場者数は例年より少なそうですが、屋台が少なくなる分、食べ物が売っているお店や店内は混み合うことが予想されます。食事は予約のできる店内のお店であれば早めに予約を取るといいかもしれません。

2022年山車のルートと山車揃えやひっかわせの時間は?

川越まつりといえば魅力は山車ですね。2022年の山車の動くルートは発表されましたが、ひっかわせが行われるかは現在未定です。しかし開催時間が短くなることや、ひっかわせ時には山車の周りに人が入れないようにする可能性もあるため、人の歩く通路が渋滞になるかもしれません。

山車がどこにいるか知ることのできるアプリ「川越まつりナビ」についても今回使用できるようです。

2022年川越まつりのスケジュール

両日 10:00~22:00 車両通行禁止

神幸祭

15日13:00〜15:00
氷川神社神輿の巡行。氷川神社〜蔵の街などを周り戻ってくる。

(出典:川越まつりホームページ

宵山

15日の夕方、18:00〜19:00
ひっかわせの時間まで。各山車が決められた定位置でお囃子を披露。

宵山の山車の場所

(出典:川越まつりホームページ

鳶のはしご登り

15日、18:20〜18:40 場所:埼玉りそな銀行川越支店 蔵の街出張所

山車巡行

16日、13:30〜16:30市役所〜本川越決められたルートを順々に山車が移動していく。

ひっかわせ(9/22現在情報なしのため例年の情報です)

両日19時頃から21時頃。山車が他の山車と会うとお囃子をする。いちばんの見どころ。

 

川越まつりについて

平成28年(2016)に、「川越氷川祭の山車行事」として、ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」に登録されました。川越まつりの成り立ちは10月14日に氷川神社が執行する「例大祭」を根源として、直後に行われる「神幸祭」や「山車行事(祭礼)」から。「神幸祭」は、慶安元年(1648)に、当時の川越藩主、松平伊豆守信綱が氷川神社に神輿・獅子頭・太鼓等を寄進し、祭礼を奨励したことから始まった。

 

山車の構造は二層の鉾と人形からなる江戸型が発展したもの。
四ツ車、又は三ツ車と台座(せいご台)の上に、二重のあんどん(鉾)を組み、上層に出る部分と人形は、それぞれ迫りあげ式のエレベーター構造になっている。

山車の前部には囃子台があり、その上では囃子連による囃子、舞を披露。舞1人、笛1人、小太鼓2人、大太鼓1人、鉦1人の編成で、市内では王蔵流、芝金杉流、堤崎流の3流派が多く見られる。いずれも江戸の囃子の流れを汲み、伝承されてきたもの。

川越まつり公式サイトより)

ひっかわせは山車と山車が道で出会うと自分の町内のお囃子を披露し、相手の踊りに釣られた方が道を譲ると昔は習ったと思うのですが、現在はその譲る条件や勝敗などはないと言われているようです。

川越まつり会館について

川越まつり会館は実際に川越まつりで曳かれる本物の山車2台を定期的に入れ替えながら展示している場所です。また、川越まつりの歴史資料や歴代ポスターなどの展示、さらには川越まつりに参加する様々な囃子団体の囃子実演などを行う会館です。

無料入館日でお得に行くことができる!

川越まつり会館は毎年11月14日の埼玉県民の日と川越市民の日である12月1日及び12月の第1日曜日に入館料無料になります。特に川越市民だけという訳ではないので市外の方も無料です。(他にも川越城本丸御殿・川越市立博物館・川越市立美術館・旧山崎家別邸・川越市児童センターこどもの城のプラネタリウム観覧料も無料となります)

 

安全な解体工事なら首都圏緑化サービスにお任せください!

001

安心安全 解体工事、造成工事、伐採工事は首都圏緑化サービスにお任せ下さい❗️

新しい街づくり、住みやすい環境、都市の再生など未来へ繋がる環境を作るには、自然環境の保護、環境汚染を起こさない適切な施工技術が必要です。弊社は次世代のために自然環境保護を第一に考えた解体工事の高い施工クオリティと数多くの施工実績で業界をリードする建物解体工事のプロフェッショナルとして、埼玉県内を中心に業務展開しています。

解体実績はこちらです

皆様に選ばれている3つの理由があります

 

首都圏緑化サービスは、東京・埼玉エリアで2,000件を超える解体工事の実績があります。なぜ首都圏緑化サービスが選ばれているのかにはもちろん理由があります。

安心の低価格

当社の工事は計画的な効率化をすることによりコストを削減しております。建物の規模、構造、近隣の状況調査、有害物質の有無などの調査の上、明確費用を計算します。面倒な手続きなども当社が代行いたします。

徹底した安全管理

お請けした全ての工事の安全管理を徹底しております。また、お客様に安心していただける丁寧な仕事を日々心がけております。不適正な処理による環境汚染や社会問題となっている不法投棄を防ぐことを目的としたマニフェスト制度を守っております。

環境に優しい

建設リサイクル法やアスベスト対策などの規定を遵守し、環境に優しい工事を遂行いたします。アスベストに対しては設計図書等及び現場目視によって調査、工事の施工中は防じんシートや散水などで粉じんの飛散を防止、石綿の飛散防止で使われた水も適切に処理しております。

解体工事をお考えの方、解体工事の正しい進め方がわからない方

首都圏緑化サービスでは、現在解体工事、造成工事、伐採伐採工事させていただいています。心配な事、相談だけでも気兼ねなくお声掛けください。

個人のお客様へ

工事規模の大小にかかわらず、弊社は個人のお客様のご依頼、ご相談を喜んで承ります。どうぞお気軽にご連絡ください。

法人のお客様へ

建物解体工事のプロフェッショナルとして、木造解体、鉄骨造解体、RC造解体など建物の解体に関わる全ての業務を請け負います。建物密集地、アスベストが含まれる建物など、他社では技術的に困難な工事も当社にお任せください。

お問い合わせ・インフォメーションはこちら

お悩みごとのご相談や質問等、こちらからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

お電話でのお問い合わせ

049-249-4777

株式会社 首都圏緑化サービス

〒350-1129 埼玉県川越市大塚1丁目32番地1 2階

首都圏緑化サービストップページ

スタッフの裏話や解体の話も・・・公式instagram   公式Twitter

pagetop