マニフェスト制度とは、排出事業者が産業廃棄物の処理を委託するときに、
マニフェストに産業廃棄物の種類、数量、運搬業者名、処分業者名などを記入し、業者から業者へ、産業廃棄物とともにマニフェストを渡しながら、
処理の流れを確認するしくみです。
これによって、不適正な処理による環境汚染や社会問題となっている
不法投棄を未然に防ぐことを目的とした制度です。
1)委託する業者とは直接、書面で契約を結ぶこと
2)委託する業者は都道府県知事等の許可を受けていること
3)委託する内容が業者の許可内容とあっていること
4)業者が処理基準を満たしていること
委託処理する産業廃棄物はマニフェストで管理することが法律で義務づけられています。
排出事業者(マニフェスト)
排出事業者 | (お客様) | A票 | B2票 | D票 | E票 |
収集運搬業者 | (解体業者) | B1票 | C2票 | ||
処分業者 | (中間、最終処分業者) | C1票 |